再現☆山ごはん「炙って焦がして!!」

ミツマタを見に一人山歩きへ

 

 

どうも。sazaeちゃんです。

 

 

3月下旬から4月上旬にかけて綺麗に咲き誇るミツマタ

 

 

去年からずっと見てみたくて、行こう行こうと決めていたものの

なんだかんだでピークの時期を逃してしまった

(言い訳させてください、年度末で仕事が忙しかったと。。)

 

 

 

新年度にはいり心も体もやっと落ち着き、行くことになったのだが、、

 

前日に豪雨&爆風

 

 

 

こりゃ散ったな。

 

 

と半ば諦めていた。

 

 

 

しかし、しばらく山に行けてないし

体慣らしにと、とりあえず行くことに。

 

 

行った先は、神奈川県で一番のミツマタ群生地と

言われている不動尻

 

バスで広沢温泉寺まで行きそこからおよそ徒歩1時間!

 

 

急な坂道もあり、体力が落ちていたこともあって

楽勝〜ではなかったものの、程よい運動感。

 

 

約1時間歩いた先に見えたもの

 

 

ジャン!!

 

 

f:id:sazaechannoblog:20220408031958j:plain

 

 

 

咲いておる〜!!!!!!

 

 

白くなりつつあったが、まだ綺麗に見れるタイミングだった!

昨日の豪雨&爆風に負けないでいてくれて、ありがとよ。

 

 

f:id:sazaechannoblog:20220408032255j:plain

 

キュッときれいに収まってるミツマタもかわいいいい〜。

 

 

 

群生地って聞いていたから、見渡す限り!をイメージしていたのだが

「ここまでなのか」と、想像してたよりはこじんまりした感じはあった(笑)

 

でもでも、かわいいミツマタに癒されたひとときでした!

 

 

 

 

山と食欲と私#10の山ごはん

 

 

ミツマタ群生地から鐘ヶ嶽へ。

 

ここまでの整備された道とは変わりTHE山道。

 

 

40分ほど歩いたところで山頂到着!

 

木に覆われ、山頂感はなかったが

ここでごはんタイム〜!

 

 

今日の山ごはんは『山と食欲と私』の#10に出てくる

サーモンの炙り丼!

 

 

メスティンでお米を炊き、サーモン乗せて炙りまくる

 

 

炙りに使ったギアはこれ!

 

 

f:id:sazaechannoblog:20220409004137j:plain

 

SOTOのマイクロトーチ!!

 

 

このミニサイズでしっかりとパワーがあり、

普通の家庭用バーナーと比べると少し時間はかかるが

しっかりと表面を焦がすことができるスグレモノ。

 

 

f:id:sazaechannoblog:20220409004559j:plain

 

漫画に出てくる鮎美ちゃんは

家庭用バーナーで炙っていたが、

私はマイクロトーチでひたすら炙る。

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ美味でした!

 

 

山と食欲と私』には読んでてヨダレが出てしまいそうな

山ごはんがいっぱい出てくるので

これからも再現ごはんを紹介できたらなと思う。

 

 

いろんな山に行って山ごはんを楽しむ鮎美ちゃんに

憧れて・・・

 

 

 

 

 

下山後、広沢寺温泉に入って疲れを癒して帰りました☆

 

 

 

 

 

おわり

「ありがとう」とたくさんいうことが果たしていいことなのか。

 

 

f:id:sazaechannoblog:20220404065208j:plain

「ありがとう」という言葉

 

「ありがとう」=感謝の気持ちやお礼を伝える言葉

様々な場面で遣われ、言われて嬉しいものだ。

 

 

 

 

どうも。sazaeちゃんです。

 

 

 

「ありがとう」という言葉。

私の職場では、よく飛び交っている。

 

それは上司の

「同じ職場で働く仲間として、感謝の気持ちは伝え合うべきだ」

という考えが元となっている。

 

 

感謝の気持ちを社員同士がよく交わし合い、一見いい雰囲気に見える。

 

 

だが、先日ふと「???」と思う場面があった。

 

 

A:「〇〇(仕事)やってもらっていいですかー?」

 

B:「わかりました!ありがとうございます!」

 

 

 

なんのありがとうや??と。

 

Aは上司でBは部下。

 

 

 

 

もう一つ違和感ありな場面が。。

 

 

 

私:(退勤時)「お疲れ様でした」

 

A:「お疲れ様でした!ありがとうございます〜」

 

 

私とAはほぼ同等の立場で

挨拶前に特にお礼を言われるようなことがあった訳ではなく。

 

 

”お疲れ様と言ってくれてありがとう”

という意味なのか?

 

 

 

「ありがとう」の安売り

 

「ありがとう」って言われて嬉しい、気持ちいいはずなのに

スッキリしない。

 

 

いろんな場面で、状況に合わないところで遣うことで、

遣うべきところで「ありがとう」と言われても

ただ言ってるだけでしょ。と思ってしまう。

 

 

 

 

 

「ありがとう」の安売り。

 

 

 

 

 

気をつけて遣っていきたい。

ただ「ありがとう」とたくさん言うのではなく、

状況やタイミングを正しく、遣っていきたい。

 

 

 

そんなことを思う休日でした。

 

 

 

 

おわり

 

 

人を幸せにする葉っぱ(合法)。それはつまり大葉のことである。

 

 

 

どうも。sazaeちゃんです。

 

 

この世には人を幸せにする葉っぱが存在する。

 

わたしもよく心身共によく満たされている葉っぱだ。

 

それはこれだ!!!!!!!

 

デデン!!!!

 

 

 

 

f:id:sazaechannoblog:20220323021409j:plain

 

大葉のにんにく醤油漬け〜!(ド◯えも◯風)

 

 

仕事で疲れて帰ってきても冷蔵庫にあるだけで幸せになれる。

 

口に入れたらもっと幸せ。

 

別名、ご飯泥棒。

 

ご飯2杯分なんてあっとゆう間よ。

 

きょうもしっかり泥棒されました。えへ

 

 

秒でできるにんにく醤油漬けの分量はこちら⇩

 

醤油 大さじ2

めんつゆ 小さじ1

にんにくすりおろし 小さじ1(お好みの量よ)

ごま油 小さじ1

いりごま お好みで

水 小さじ2(濃さはお好みで調整くだされ)

 

これに大葉をひたひたするだけ☆余裕

 

 

 

 

 

 

大葉、いつもありがとうよ。

 

 

 

 

 

 

おわり

 

 

療育に携わる私が分かりやすかった発達障がいについての本 3選

療育のために私が買った本たち

 

どうも。sazaeちゃんです。

 

もともと保育士・幼稚園教諭として

6年以上経験がある私が

療育に携わる仕事を始めたとき、

これまでの経験だけじゃうまくいかないことが多く、

いろんな本を読んで、関わり方や療育の仕方について学んできました。

 

 

そんな私が分かりやすい!勉強になる!と思った本を

ご紹介したいと思います☆キラン

 

 

(1つの障がいについての本も挙げています。

持っている障がい、違うねんけど・・と思われたら同じシリーズで出されている本で

見てもらえたらなあと思います。ペコ)

 

 

少しでも誰かの参考になれば嬉しいいいです!

 

 

 

講談社 発達の子の療育が全部わかる本

 

 

*この本のここがいい!

 →ほんまに全部わかる!療育の情報が幅広い!

 →発達障がいって何?ってとこから支援の種類、のちのちの経済支援についても書かれている

 →保護者向けに書かれてるから、家族の人が読んで分かりやすい内容になっている

 →障がいの特性についてはあまり深くはないけど、受けられるサービスの内容がためになる

 

実際にこれ読んで、療育に通っている子の保護者から受ける相談に答えられることが増えたかな。

 

 

 

日本実業出版社 基本から理解したい人のための子どもの発達障害と支援のしかたがわかる本

 

 

 *この本のここがいい!

 →自閉症ADHD、知的障害など障がいの種類に沿って特徴やその特徴にあった支援の仕方が書かれている

 →図形とかイラストも入ってるから見てて内容が入りやすい

 →対応方法はもちろんのこと、何でこれが子どもに伝わらないのか、何で出来ないのかといった原因もよく分かる

 

 

子どもの療育プログラムを考えるときにめちゃくちゃ役立っていますコレ!

 

 

③学研 自閉症スペクトラムのある子を理解して育てる本 

 

 

*この本のここがいい!

 →1つの障がいについてとことん書かれているからめっちゃ具体的!

 →カラーページも多くて分かりやすい

 →定型発達についても詳しく書かれてるから、どの順序で成長していくのか、発達を促していくといいのかが分かりやすい

 →いろんな生活場面での子どもの気持ちとかその時の関わり方についてイラスト付きで具体的に書かれてるから、生活場面の参考になる

 

 

私もこの本を読んで声かけの仕方についてめっちゃ勉強になりました!

 

ちなみ③の本については障がい名別に出版されているので、それらも一緒にはっておきますねっ

 

 

 

 

 

 

以上!本当にオススメの本たちでしたっ!

 

 

こちらもぜひ。

sazaechannoblog.hatenablog.com

 

 

 

 

おわり

「発達障がい=変」と思ってるやつ、なに?昭和を生きてるの?

発達障がいを軽視する世の中、古くない?

 

この多種多様な時代に、発達障がいを持っている人を

軽視したり受け入れられなかったりするヤツに言いたい。

 

なあ、いつの時代の人なん?いま令和やで?

 

考え古っっ!

 

ださ。

 

 

発達障がいについて知識も何も知らないヤツ、

 

発達障がい=個性

 

やで。覚えとき。

 

発達障がいを批判する=その人の個性を批判する

ことなんやで。

 

 

発達障がいを抱えている子どもとその家族と関わって思うこと

わたしの話になりますが。。

 

わたしは療育の仕事をしている。

 

 

療育とは。。

障害をもつ子供が社会的に自立することを目的として行われる医療と保育。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

 

 

発達障がいの診断を受けた子、もしくはその疑いがある子に

生活の困りごとが減っていくよう、支援をしている。

 

いろんな困りごとを抱えてる子がいる。

 

  • こだわりが強い子
  • 人に興味がない子
  • 落ち着きのない子
  • 相手の気持ちを考えられない子

などなど、、

 

こうやって挙げていくとマイナスに聞こえるかもしれんけど

見方を変えるとプラスにもなる。

 

  • こだわりが強い=1つのことに特化している
  • 人に興味がない子=自分のことに一生懸命になれる
  • 落ち着きのない子=めっちゃ元気でパワフル
  • 相手の気持ちを考えられない子=素直

 

もちろん、このままにしていていいとかではない。

困りごとが出ているのであれば、改善できるように

関わっっていくべきだ。

 

ただ、マイナスイメージだけを持って接するのではなく

考えを変えてプラスイメージとしても見ていくことで

その子のいいところも伸ばしていけるんとちゃうかな。

 

と、思うねん。

 

 

実際、私は障がいを持っていても、その子どもたちから

めちゃくちゃ元気もらっている。

 

家族から「ありがとうございます。」と言われることも多いけど

それを言いたいのは私の方です。とも思う。

 

 

そんな子どもたちが生きにくい世の中には

なっていってほしくない。

 

 

外国人を差別したら問題になるのに

障がい者を差別しても問題視されへん

そんな世の中にはなってほしくない。

 

 

そんなことを考えながら毎日仕事をしている。

 

 

 

おわり

パワーパーソンと一緒にいられることが幸せなのか

パワーパーソンと呼ばれる人

 

同性でも異性でも、一緒にいて「元気がでた!」とか

「もっと頑張ろう」とか「もっとこうなりたい!」とかとか...

前向きな気持ちにさせてくれる人

まわりにいますか?

 

 

よく聞くパワースポットの人間バージョン。

 

こんな人が近くにいたら

めちゃくちゃ幸せやなって思ったんです、今日。

 

 

私にとってのパワーパーソン

 

私のパワーパーソンは前の上司。

私のことを理解してくれて信頼してくれて成長させてくれた。

 

ああしろ、こうしろ、じゃなくて

姿勢で見せてくれる人。頼もしさもあって。

 

私もその姿を見て、もっと頑張らなな〜怠けてたらあかんな〜

とひしひしとパワーが漲ってくるのです。

 

今は離れてるのでパワーパーソンと呼ばれる人は

近くにいません(泣)

 

 

友達の恋バナをきいて考えさせられた話

 

はい?急に恋愛話かい!と思いますよね(笑)

 

パワーパーソンについて考えたのも

友達の恋バナ(ほぼノロケ)を聞いてる時でして。

 

 

(ちょっと友達の恋バナにお付き合い下さいませ)

 

友達は海外気質で、今までマッチングアプリ

日本に住んでる外国人しか考えてなかったんやけど

これがまた最近、大革命が起きたみたいで..!

 

友「好きな人が出来たよ〜」

 

私「え!どこの国の人!?(外国人が大前提)」

 

友「いや、めっちゃ日本人」

 

私「、、、え!!どうしたん!?」

 

 

て、驚くくらい友達が日本人に恋をすることが

今までほとんど聞いたことないくらいで(笑)

 

 

よくよく話を聞いてみると、その恋をした相手、日本人は

いつも前向き発言で、こんなこと言葉に出す大人が

おるんやってビビらされる

会えばすごく気持ちが浄化して

もう、存在がありがとう!って思える

 

らしい。

 

 

まさに、パワーパーソンやん!!!!!

 

そんな人に出会えた友達が心底羨ましい。

 

そんなこんなでパワーパーソンって

私の近くにもいるのかな、と考えたワケです、はい。

 

 

 

ちなみに、私にも今好きな人がいまして、

(何なん急に!やけども笑)

わりとパワーパーソンと逆の人間です(笑)

 

じゃ、何で好きやねんって話かもですが、

もちろん他の部分で惹かれるところがあるから。

 

 

やけど、パワーパーソンと思える相手、、、

で、あって、、ほしいなって。

 

もしずっと一緒にいれるのなら

パワーパーソンと呼ばれる相手と一緒にいたいなぁと

 

感じてしまいました。

 

 

 

自分がパワーパーソンになれたら

 

ここまで、相手がパワーパーソンだったらなぁっていう

話をつらつらしましたが、

 

いや、相手に求めるばかりじゃなくて

自分がパワーパーソンと呼ばれる存在に

なれればいいなって思ったりもして

 

相手にもらうだけの幸せじゃなくて

私が相手に与えられる幸せ

 

 

めっちゃいいやん!(単純)

 

 

そういう人間になろう。そうしよう。

 

 

 

パワーパーソンが周りにいなかったら自分がパワーパーソンになる!

 

 

恋バナを聞いてからいろいろ考えて

あれ、私って今の好きな人、好きちゃうんかなとまで

思ったりもしたけど、

 

 

自分がパワーパーソンになれるように前向きに生きていく!

 

 

それも幸せなのやということです。

 

 

 

 

2回目の投稿でもっといろんなこと書きたかったけど

急遽、すごい考えさせられる話が

舞い込んだもので。

 

先にパワーパーソンについて綴りました!

 

 

読んでくださってありがとうございます(°▽°)

 

 

おわり

 

こんにちは。はじめまして。

興味本位で始めてみました!

初めまして!sazaeちゃんです!

何か新しいことを始めたくてモヤモヤしている毎日

そんな中ブログを書いている人の話に出会い、

文章力のかけらもない私ですが何とな〜く始めてみました。キラン

 

何か新しいことを始めたいと言っても、人一倍好奇心旺盛な私。

好きなことややりたいことはいっぱいあって、でもいっぱいあるが故に

目移りもすごくて(笑)

 

まとまりのないブログになっていく気もしますが、

私の暮らしのこと、考えてること、仕事のこと、好きなことetc..

気ままにゆるゆる書いていこうと思います!

 

わたしのこと(sazaeちゃんって誰やねん)

まずは...えっと、わたしのこと。

年齢→アラサー(独身&一人暮らし)

性別→女

仕事→療育に関わる人

好きなこと、もの→レザークラフト

         登山&ハイキング

         料理

         落ち着く家

         カメラ(本気のど素人)

         おいしい店とかわいい店

         お酒(ウイスキー以外スキ!)

その他→生まれ関西、育ちも関西、なぜか今関東

 

という感じです、はい。

アウトドア人間やけど年々おうち大好き人間になってきている。

コロナが出てきてからより一層。

 

好きなこといっぱいあるんでほんまにまとまらへんですが。

 

わたしがブログを始めた理由

この歳になって仕事もプライベートもそこそこ。

好きなことがいっぱいあって正直充実してて。

でもいろんな人と出会う中で思うことも考えることも増えて(いいことも悪いことも)

なんか、消化しきれへんことも増えてきた訳です(笑)

友達に聞いてもらうほどでもなく、でも消化しきれへん。

 

そんなぐるぐるした思いも独り言みたいに

綴っていけたらな〜なんて思って始めてみました。

もちろん最近作るのにハマってるレザークラフトとか

時々行く大好きな山のこととか、

こだわってる家のものとかも綴れたらな〜と思っています。

 

あ、もうだらだら感。ま、いっか(笑)

 

そんな感じで始めますが、

どうぞよろしくおねがいします(˘ᴗ˘)ふふ